皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
まずはブログでの告知が遅くなってしまい大変申し訳ありません!!
Vitaminニュース、一気にいきます!
◼️JOYCAN発売!
可愛いオリジナルチャームのついたJOYCANが三タイトル混合で発売開始されました!
池袋アドアーズ様では特別仕様のラッピング自動販売機が設置されていますので、池袋に行ったら一目見て頂けたら嬉しいです!
ラッピングのデザインは実は難航しました。
キャラ数が多いので皆を入れると顔が小さい。
SDだとなんか物足りない。
じゃあ、センターの6人はどうか。やっぱ小さくなっちゃう。
じゃあ3人にしよう!あれ?ビタオケロゴみたいになっちゃっう!?
そうだ、ドリンクだし永田入れよう!
からの今の形に落ち着いたのでした。あ、永田の絵らは物理的に入らなかった模様、汗。
セリフを入れること自体も初の試みだったそうで、賛成して頂けました。
嫌な顔せずトライ&エラーに付き合って下さったNEOGATE様に感謝です。
ちびキャラちゃんたちは初のアレンジデフォルメです!
う、可愛い、、、!
キャラ数が多いため、ペアチャームにしていだきました。
それも初の試みですが、おなじみコンビが嬉しい!!
前にもちびイラストにはモチーフがあると言いましたが、
Xはアニメ版パッケージ、ZとRはキャラソンのジャケットを参考にデザインしていただきました!
分かる人には分かる!それでよいのです!
うーん、なんという自己満足(笑)!
ということでJOYCANのお話でした。
アニメイト様やステラワース様、アドアーズ様、D3Pでも購入できますのでよろしくお願いいたします。
▼詳細はこちら
http://neogate.jp/goods/index.php#vitamin
あ、次回はPVリスト公開しようかな!
◼️ガールズアトラクション
19日より渋谷マルイシティにてスタートしています。
実は私も最近になって知ったのですが、
リアルゲームは前期と後期に分かれていて、
前期(12月)…VitaminX
後期(1月)…VitaminZ&R
とタイトルが異なるようです。
行かれる際はご注意くださいませ!
詳細はこちら
http://www.realorder.info/event/ga_2014w/ga_2014w.html
また、ガールズアトラクションとして、池袋の地下宮殿様にてコラボメニューが展開中です。
先日試食会があったのでざくっと写真を。
ハンバーグの上にお野菜とチーズが絡んだソースが乗っています。
ハンバーグはかなり大きくて食べ応え満点!!!
ドリンクはVitaminいっぱい、オレンジとアセロラのジュースでとても飲みやすかったです!
味は正直に申しまして、本当に美味しい!
ケーキは絶品でした!!
もう一回食べたいー!!と思うくらい美味しかったです。
お食事はかなりボリュームあるので腹ペコでのオーダーをオススメいたします。
入れない場合もあるそうなので予約を推奨いたします。
▼地下宮殿
http://www.chikakyuuden.jp/
◼️Vitaminオーケストラ
あー!もういくつ寝るとビタオケ?
という感じで迫ってきました、ビタオケ!!
変わらずチケット発売中です!
Markさんもブログに書いてくれていますが、音楽が本当素晴らしいです。
デモ音源であんなにいいなら本番はもうヤバイですよね。
先月収録したボイスデータも編集されてやってきました。
デモとMiXして確認するのですが、もう、雰囲気で過ぎてしまってヤバイです!!
ああ、ヤバイしか言ってない……ヤバイ!
でも口じゃ説明できないんでもう、来てください、会場に!!(切実!)
そしてすごくすごく嫌な言い方(話?)になってしまうのですが、
この規模でのビタオケはこのままであればラストステージになりそうです。
お恥ずかしい限りですが、集客できなければ演奏者さんに依頼をすることもできませんからね、汗。
プロデューサーとして、とても恥じ入ることであり、また歯がゆい気持ちでもありますが現状を受け止め、いまはなりふり構わず頑張りたいと思います。
ちなみにこれは同情をお願いしてるわけではなく、皆様への共有です。
本来ならお客様に対してこんな話はしてはいけないと思いますが、もう、皆様はお客様であると同時に作品を育てて下さった先生方でもあるので共有させていただきたいと思った次第でした。
のでプロデューサー個人の発信として耳に入れてもらえたら幸いです!
ともあれ、ビタオケまであと二週間ちょっと!
スタッフ一同、頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。
あ、最後に……。
ビタオケで発売予定のアクリルチャーム。
今回はなんとスタンド付きです。
ほら、こうやってみると皆でオーケストラしてるみたいでしょ?
2014年12月23日火曜日
2014年12月12日金曜日
Vitaminニュースもろもろ
皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
ビタオケまで1ヶ月をきりましたね!!
ああ、、、ドキドキ!!
今日もMarkさんと打ち合わせだったのですが、すごくいいものになりそうな予感!!
いえ、予感じゃないですね、確信!!
(というか、マジマジドマジでチケット売れてくれェ!!!)
という心の叫びは置いておいて、そんな ビタオケのPVを中山さんに作っていただきました!
わーい!!!!
久しぶりの翼様降臨ですっ!!!
わーーー、しゃべってるーーーー!!!!
▼ビタオケPV
http://t.co/2Q36dmjH4t
http://www.nicovideo.jp/watch/1418288649
まあ、裏話をしてしまうと……
オーケストラ風にしたデモがある!
おや、来週は達央くんの収録!!
しかも久しぶりのB6だ、翼だ!!!
これはもしやもしや、なんかできちゃうんじゃないのか!?
と、急に閃いてしまい中山さんに駆け込む……という荒業でございました。。。
PV制作に関わってくださった皆様に心より感謝です。
なわけで、音源はデモではありますが、すごくよく出来ていますよね。
これは本番がますます楽しみです。
チケットの一般発売は12月13日よりスタートです!
皆様、どうかよろしくお願いいたします。
▼ビタオケ
http://www.d3p.co.jp/otome/event/file/v_orche2/
そして、本日は、聖ジュリアーノ さんのHPでもコラボフードが公開されましたね!!
フード、デザートともに可愛いケーキピック付です♪
瞬からの念が飛ばされていたのでしょうかね。
一番初めに明太子オムライスを提案頂き、即却下させていただきました。
スマン、瞬……。
紆余曲折を経てこのメニューとなりましたが、どれも美味しそうですね。
私も予約して行ってみたいと思います!
ドリンクはカラーごとに分かれています。
個人的にはキウイが好きだからキウイ飲みたいなー!
でも全部味見してみたい~!!!
聖ジュリアーノさんとのコラボは予約制となっています。
お手数ですが、下記のHPにて詳細をご確認ください!
▼聖ジュリアーノ
http://www.st-giuliano.com/special/vm/
予約状況を見ておりますと、夜や平日がオススメのようです…!!
ビタクラ皆様一堂に会して語り合いましょー!!!
ビタオケまで1ヶ月をきりましたね!!
ああ、、、ドキドキ!!
今日もMarkさんと打ち合わせだったのですが、すごくいいものになりそうな予感!!
いえ、予感じゃないですね、確信!!
(というか、マジマジドマジでチケット売れてくれェ!!!)
という心の叫びは置いておいて、そんな ビタオケのPVを中山さんに作っていただきました!
わーい!!!!
久しぶりの翼様降臨ですっ!!!
わーーー、しゃべってるーーーー!!!!
▼ビタオケPV
http://t.co/2Q36dmjH4t
http://www.nicovideo.jp/watch/1418288649
まあ、裏話をしてしまうと……
オーケストラ風にしたデモがある!
おや、来週は達央くんの収録!!
しかも久しぶりのB6だ、翼だ!!!
これはもしやもしや、なんかできちゃうんじゃないのか!?
と、急に閃いてしまい中山さんに駆け込む……という荒業でございました。。。
PV制作に関わってくださった皆様に心より感謝です。
なわけで、音源はデモではありますが、すごくよく出来ていますよね。
これは本番がますます楽しみです。
チケットの一般発売は12月13日よりスタートです!
皆様、どうかよろしくお願いいたします。
▼ビタオケ
http://www.d3p.co.jp/otome/event/file/v_orche2/
そして、本日は、聖ジュリアーノ さんのHPでもコラボフードが公開されましたね!!
フード、デザートともに可愛いケーキピック付です♪
瞬からの念が飛ばされていたのでしょうかね。
一番初めに明太子オムライスを提案頂き、即却下させていただきました。
スマン、瞬……。
紆余曲折を経てこのメニューとなりましたが、どれも美味しそうですね。
私も予約して行ってみたいと思います!
ドリンクはカラーごとに分かれています。
個人的にはキウイが好きだからキウイ飲みたいなー!
でも全部味見してみたい~!!!
フード、デザートだと2枚、ドリンクだと1枚、以下のコースターがランダムでもらえます♪
ステージング仕様になっていてカワユス!
聖ジュリアーノさんとのコラボは予約制となっています。
お手数ですが、下記のHPにて詳細をご確認ください!
▼聖ジュリアーノ
http://www.st-giuliano.com/special/vm/
予約状況を見ておりますと、夜や平日がオススメのようです…!!
ビタクラ皆様一堂に会して語り合いましょー!!!
2014年12月5日金曜日
Vitamin×聖ジュリアーノ音楽院ご紹介
皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
さてさて、先日「聖ジュリアーノ音楽院」さんとのコラボを発表させていただきましたが、カフェの概要をちゃんとお伝えできていなかったのでこちらで補足させてください!
聖ジュリアーノ音楽院とは?
池袋にあるコンセプトカフェです。
初めてHPを見たときは、あれ?これは専門学校か何かですか?
演奏科、ヴォーカル科、アイドル科などなどいっぱいありますし。
うーん、どの学科にしようかな~って。
なるほど、学校がコンセプトのカフェなのですね、いやはや、うまく出来てますね。
と、ここで学院長さんから意気込みをもらいましたのでご紹介させていただきます。
-----------------------------
【聖ジュリアーノ学院長より】
皆様、ビタミンワ!
「聖ジュリアーノ音楽院」についてまだご存知でない方も多いかと思うので、改めてご紹介させて頂きますね!
今年の3月に池袋にオープンした音楽をテーマにしたコンセプトカフェです。
近いところでは執事喫茶の音楽版だね。
キャストは給仕をしながら、ショーが始まるとステージで音楽にまつわるショーを披露します。
まだ新しくてなじみがないけど、ショータイムが見られるショーカフェといったところかな。
日頃は人気のJ-POPやアニソンなどを披露しているみたいだよ。
今回のコラボカフェでは、キャスト達がVitamin X、Z、Rのキャラクターに扮した姿で給仕する予定です。
さらに、ショータイムではVitaminシリーズの主題歌に合わせたダンスショーを披露いたしますのでご期待ください!
先生方のご来店、心よりお待ちしています!
-----------------------------
学院長、ありがとうございました。
……なんと、思ったよりフランクなお方のようです。
さておき、フードやドリンクも今仕込み中ですよ!!
ちょっとね、可愛い仕込をしておりますので、お披露目までもうちょっとお待ちくださいね!!
特典のコースターはこんな感じです。
3タイトル一緒なので、カラーで分かれています。
この分け方は意外とレアなやーつなんじゃ!?
カフェは池袋の駅から歩いて5分もかからないくらいの場所です。
私も一度お邪魔したのですが、ちょっと未知なる世界に飛び込むようでドキドキでした!
店内では制服姿のBOYSたちが楽しそうにはしゃいでいます……じゃなくて、お出迎えしてくれます。
ステージショーは期間中に限り特別にVitamin仕様になるそうです!!
どんな風になるのか、楽しみですね~♪
ということで、コラボは1月10日(土)よりスタート!
1日4部の予約制となっておりますので、HPをご確認ください♪
▼聖ジュリアーノコラボ特設ページ
http://www.st-giuliano.com/special/vm/
さてさて、先日「聖ジュリアーノ音楽院」さんとのコラボを発表させていただきましたが、カフェの概要をちゃんとお伝えできていなかったのでこちらで補足させてください!
聖ジュリアーノ音楽院とは?
池袋にあるコンセプトカフェです。
初めてHPを見たときは、あれ?これは専門学校か何かですか?
演奏科、ヴォーカル科、アイドル科などなどいっぱいありますし。
うーん、どの学科にしようかな~って。
なるほど、学校がコンセプトのカフェなのですね、いやはや、うまく出来てますね。
と、ここで学院長さんから意気込みをもらいましたのでご紹介させていただきます。
-----------------------------
【聖ジュリアーノ学院長より】
皆様、ビタミンワ!
「聖ジュリアーノ音楽院」についてまだご存知でない方も多いかと思うので、改めてご紹介させて頂きますね!
今年の3月に池袋にオープンした音楽をテーマにしたコンセプトカフェです。
近いところでは執事喫茶の音楽版だね。
キャストは給仕をしながら、ショーが始まるとステージで音楽にまつわるショーを披露します。
まだ新しくてなじみがないけど、ショータイムが見られるショーカフェといったところかな。
日頃は人気のJ-POPやアニソンなどを披露しているみたいだよ。
今回のコラボカフェでは、キャスト達がVitamin X、Z、Rのキャラクターに扮した姿で給仕する予定です。
さらに、ショータイムではVitaminシリーズの主題歌に合わせたダンスショーを披露いたしますのでご期待ください!
先生方のご来店、心よりお待ちしています!
-----------------------------
学院長、ありがとうございました。
……なんと、思ったよりフランクなお方のようです。
さておき、フードやドリンクも今仕込み中ですよ!!
ちょっとね、可愛い仕込をしておりますので、お披露目までもうちょっとお待ちくださいね!!
特典のコースターはこんな感じです。
3タイトル一緒なので、カラーで分かれています。
この分け方は意外とレアなやーつなんじゃ!?
カフェは池袋の駅から歩いて5分もかからないくらいの場所です。
私も一度お邪魔したのですが、ちょっと未知なる世界に飛び込むようでドキドキでした!
店内では制服姿のBOYSたちが楽しそうにはしゃいでいます……じゃなくて、お出迎えしてくれます。
ステージショーは期間中に限り特別にVitamin仕様になるそうです!!
どんな風になるのか、楽しみですね~♪
ということで、コラボは1月10日(土)よりスタート!
1日4部の予約制となっておりますので、HPをご確認ください♪
▼聖ジュリアーノコラボ特設ページ
http://www.st-giuliano.com/special/vm/
2014年12月1日月曜日
Vitaminシリーズ 冬コラボ2014 to 2015
皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
本日、情報解禁となりましたのでご報告いたします!
Vitaminシリーズプレミアムオーケストラ2015の開催を記念して!!!(たぶんね!!)
2つのコラボが新たに決定です☆
■JOY CAN × Vitamin
乙女ゲームファンならご存知JOY CAN!
つい先日までRejetさんの作品でも展開されてましたね!!
缶ジュースとちびキャラチャームがついて400円!
なんと、今冬はVitaminがコラボさせていただくことになりました!
Vitaminはウーロン茶で登場です。
ちびキャラもオリジナルの描きおろしです。
いつもとは違うデフォルメ、かつ、仲良しペアの組み合わせで可愛いですね♪
※実はこのちびキャラ、過去のCDやDVDなどのジャケットイラストを
モチーフにしてるんですよ~!! ビタクラさんならわかるハズ!!
発売は20日からとなります☆
詳細は以下よりご確認ください!
▼JOY CAN
http://www.neogate.jp/goods/
■ 聖ジュリアーノ音楽院×Vitamin
もうひとつのコラボは池袋のカフェとのタイアップです。
聖ジュリアーノ様での展開は来月スタート!!
Vitaminの楽曲を使ったショーもあるみたいで、今からとても楽しみです♪
初日がビタオケとかぶってしまうという、公式での痛恨のミスが、、、涙。
※カフェでの物販は 11日(日)からスタートです、ご注意ください。
でも、どうか、一緒に盛り上げていただけますようお願いいたします!
▼聖ジュリアーノ音楽院
http://st-giuliano.com/special/vm/
■Vitaminシリーズプレミアムオーケストラ2015
そして、ビタオケは明日からファミマ先行がスタートですよ!!!!
デモ作成もほぼ収束に向かっています!
オーケストラの楽譜って普通の楽譜とはきっと全然違うんですよね。
それぞれの楽器ごとにちがう譜面を全楽器分作るのってとても大変な作業かと思います。
Markさんすごい!!!
と、改めておもいました。
早く、皆に聴いてもらえるのが楽しみです。
どうか、どうか、よろしくお願いいたします。
▼ビタオケ
http://www.d3p.co.jp/otome/event/file/v_orche2/
本日、情報解禁となりましたのでご報告いたします!
Vitaminシリーズプレミアムオーケストラ2015の開催を記念して!!!(たぶんね!!)
2つのコラボが新たに決定です☆
■JOY CAN × Vitamin
乙女ゲームファンならご存知JOY CAN!
つい先日までRejetさんの作品でも展開されてましたね!!
缶ジュースとちびキャラチャームがついて400円!
なんと、今冬はVitaminがコラボさせていただくことになりました!
Vitaminはウーロン茶で登場です。
ちびキャラもオリジナルの描きおろしです。
いつもとは違うデフォルメ、かつ、仲良しペアの組み合わせで可愛いですね♪
※実はこのちびキャラ、過去のCDやDVDなどのジャケットイラストを
モチーフにしてるんですよ~!! ビタクラさんならわかるハズ!!
発売は20日からとなります☆
詳細は以下よりご確認ください!
▼JOY CAN
http://www.neogate.
■ 聖ジュリアーノ音楽院×Vitamin
もうひとつのコラボは池袋のカフェとのタイアップです。
聖ジュリアーノ様での展開は来月スタート!!
Vitaminの楽曲を使ったショーもあるみたいで、今からとても楽しみです♪
初日がビタオケとかぶってしまうという、公式での痛恨のミスが、、、涙。
※カフェでの物販は 11日(日)からスタートです、ご注意ください。
でも、どうか、一緒に盛り上げていただけますようお願いいたします!
▼聖ジュリアーノ音楽院
http://st-giuliano.com/special/vm/
■Vitaminシリーズプレミアムオーケストラ2015
そして、ビタオケは明日からファミマ先行がスタートですよ!!!!
デモ作成もほぼ収束に向かっています!
オーケストラの楽譜って普通の楽譜とはきっと全然違うんですよね。
それぞれの楽器ごとにちがう譜面を全楽器分作るのってとても大変な作業かと思います。
Markさんすごい!!!
と、改めておもいました。
早く、皆に聴いてもらえるのが楽しみです。
どうか、どうか、よろしくお願いいたします。
▼ビタオケ
http://www.d3p.co.jp/otome/event/file/v_orche2/
登録:
投稿 (Atom)