2018年2月27日火曜日
リクエスト受付中!
皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
またお会いしましょう~!
と言いながらすぐの登場ですみません。
非常な事態が起こったためこちらからアナウンスです!
先日より、SHIROBACOカフェさんで掲示いただきますスチルパネルのイベグラリクエストを行っておりますが、本日うちの担当ちゃんから言われたひとこと。
【【【【【「ひしやまさん。まだ〇件しかきてません」】】】】】】
……やばい…このままではスカスカな状態の壁で先生方をお出迎えすることになってしまう!?
というわけで本日はうちの制作チームのスタッフに強引にリクエストもらいつつ、イベグラを紹介してみることにしました。
私はプロデューサ権限で3枚お気に入り紹介しちゃうもんね、笑。
♪スタッフMズチョイス
【VitaminZの那智くん】
「このイベグラを見てとにかくビックリしたのを覚えていてすごく印象に残ってるんです。
急に英語を使いだしたりとか、シーンの会話も面白かった!」
♪スタッフAズチョイス
【VitaminXの一くん】
「とにかくセリフが好きです。
普段は悪ぶってるのに『飲食業は髪をまとめないといけないんだ!』と急に常識的なこと言いだすギャップが最高です」
♪ひしやまズチョイス
【VitaminXの悟郎くん】
10年前、初めて作品をプレイしたときに一番衝撃を受けたキャラでした。
一見、元気なとんでもBOYなのですが、プレイしてみるとその可愛らしさの裏側にある色々を垣間見ることになり…。
この表情は抜群にいいですね。
【VitaminZの方丈兄弟】
最初見たとき、ん?これ乙女ゲームだよね?というくらい目がテンになった記憶が、笑。
初見(公開時)はかっこいい双子兄弟だったので、さすがVitaminーと思いました。
あ、そういった意味では千聖が魚釣り上げるシーンとか、アラタのティータイムとかもめっちゃ該当するやつじゃ!!
【VitaminRの司くん】
立ち上げからやらせてもらってるだけにとても思い入れのある作品なのですが、このシーンが水着だったとは思わず上がってきた絵を見たとき目玉飛び出ました、笑。
あああ、これはーーー、、、ぎりぎり……うーん、でもおもしろいからいい!!
ふんどし一丁で目隠しして木刀振り回す……ってただのヤバイやつじゃあとから吉野さんに言われたときはやや冷や汗でしたけど!
そんなわけで皆様からのリクエスト、お待ちしています!!
応募の詳細はこちら!
2018年2月26日月曜日
「VitaminX Destination」発売記念グッズご予約受付中!
先生、こんにちは。
Vitaminブログではお久しぶりのD3Pスタッフです。
先週発売の新作ゲーム、PS Vita『VitaminX Destination』はお楽しみいただけてますでしょうか?
本日はそんな「VitaminX Destination」発売を記念したスペシャルな限定グッズをご紹介させていただきます。

その名も『VitaminX Destination発売記念 De 乾杯セット』。
描き下ろしちびキャラのグッズ3点セットに、
キャラクターからのメッセージカードがセットになった、
スペシャルなグッズセットです♪
kirishimaさんに描いていただいたちびキャラはゲーム本編同様、
お酒を手に持っています。
誰が何を持っているのかは、じーっくり観察してみてくださいね。
◆商品内容:
VitaminX Destination発売記念 De 乾杯セット
全6種(翼Ver./一Ver./瞬Ver./清春Ver./悟郎Ver./瑞希Ver.)
【セット内容】
・ホログラム缶バッジ
・アクリルキーホルダー
・スマホリング
・選択キャラクターからのメッセージ入りカード
◆受注期間:
2018年2月22日(木)~28日(水)
※受注期間終了後は、在庫限りの数量限定販売となります。
◆発送:
2018年3月下旬
2月中の受注生産のため、この機会お見逃しなく!
▼詳細ページ
https://www.d3p.co.jp/event/otome/detail.php?id=126
▼注文ページ
https://item.rakuten.co.jp/d3p-webshop/c/0000000491/
大人になったB6と今夜は乾杯!!
Vitaminブログではお久しぶりのD3Pスタッフです。
先週発売の新作ゲーム、PS Vita『VitaminX Destination』はお楽しみいただけてますでしょうか?
本日はそんな「VitaminX Destination」発売を記念したスペシャルな限定グッズをご紹介させていただきます。

その名も『VitaminX Destination発売記念 De 乾杯セット』。
描き下ろしちびキャラのグッズ3点セットに、
キャラクターからのメッセージカードがセットになった、
スペシャルなグッズセットです♪
kirishimaさんに描いていただいたちびキャラはゲーム本編同様、
お酒を手に持っています。
誰が何を持っているのかは、じーっくり観察してみてくださいね。
◆商品内容:
VitaminX Destination発売記念 De 乾杯セット
全6種(翼Ver./一Ver./瞬Ver./清春Ver./悟郎Ver./瑞希Ver.)
【セット内容】
・ホログラム缶バッジ
・アクリルキーホルダー
・スマホリング
・選択キャラクターからのメッセージ入りカード
◆受注期間:
2018年2月22日(木)~28日(水)
※受注期間終了後は、在庫限りの数量限定販売となります。
◆発送:
2018年3月下旬
2月中の受注生産のため、この機会お見逃しなく!
▼詳細ページ
https://www.d3p.co.jp/event/otome/detail.php?id=126
▼注文ページ
https://item.rakuten.co.jp/d3p-webshop/c/0000000491/
大人になったB6と今夜は乾杯!!
2018年2月22日木曜日
VitaminX Destination 祝★発売!
皆様こんにちは、ひしやま@D3Pです。
バレンタインも終わって季節も変わり目に入ってまいりましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、ついに本日「VitaminX Destination」が発売となりました!
わー!!うれしいー!!ありがたいー!!お疲れさまでございましたー!!楽しんでもらえるといいな!!ゴールド殿堂とてもうれしい!!
と、もう様々な感情が渦巻いてますよ!!!
お祝いということでkirishimaさん描きおろしのちびアイコンも公開されました!
かわいい…!!!
プロジェクト立ち上げに向けて準備を始めたのは実に2年くらい前のこと。
なんと月日の流れの早いことでしょう…!?
仕込みから開発着手、発表、そして発売。たくさんの出来事がありました。
正直きついときもあったと思います。
でもこうやって無事に先生方へお届けできることができ本当にうれしく思っております。
制作スタッフの皆様、キャストの皆様、PR、営業の皆様、イベント関係者様…すべてのVitaminスタッフと応援し続けてくれた先生方あってのVitaminなのだと改めてひしひしと感じました。
心よりお礼申し上げます。
先日、電ファミニコゲーマー様の取材にて音響監督の髙橋さんと開発秘話?などをお話しさせていただきました。
髙橋さんは私よりもVitaminの先輩なのでとても興味深いお話を聞くことができましたよ。
よろしければチェックしてみてくださいね。
20日発売のB's-LOG様では冬野くんのスペシャルな描きおろしや前田さんのスペシャルなコメントも掲載中です!
前田さんのコメントは実は当初、もっと短い文字制限があったのですが、収まりきりませんでした、と熱いメッセージをいただいて感激してしまいました。
お披露目はまだ先ですが、イラストコレクションもどうぞお楽しみに…!!
そして本日もいくつかお知らせです!
◆聖ジュリアーノ音楽院◆
http://www.st-giuliano.com/special/vm3/
明日よりオープンです!
今回は予約制ではないのでこれまたお気軽に遊びに来ていただけますと幸いです。
先日カフェにお邪魔させていただきました。
お久しぶりな皆様とも再会できてうれしかったですね。
今回のショー候補曲などもお伺いしてきましたがなんとも贅沢な!
時間や日にちによって内容は変動するそうですがどうぞお楽しみに!!
メニューとノベルティはこんな感じです。
オーダーごとにクリアファイルやピックがついてくるなんて太っ腹ですよ!!
それと、急遽ですが、今回ファミマプリント様で配信しているバレンタインブロマイドのPRブロマイドの配布が決定しました!
各タイトルの主人公が入った全3種類で、コラボ期間中に聖ジュリアーノ音楽院ご来店につきランダムで1枚お渡しとなります。
※数量限定のため終了した際はご容赦願います。
私も期間中どこかで行きたいと狙っております!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
◆SHIROBACOカフェ◆
先日オトメ部タイトルでコラボをさせていただいておりました。
なんと、今度はVitaminとのコラボが決定です!!
・開催期間
2018年3月12日(月)~4月1日(日) OPEN 11:00 / CLOSE 22:00
・開催場所
SHIROBACO
https://shirobaco.com/
★アンケート企画・あなたの選ぶ思い出の1枚!★
SHIROBACO店内にて参加作品のゲームスチルの壁装飾を予定しております。
あなたがもう一度見たいあのシーンをD3Pオトメ部公式ツイッターアカウントにダイレクトメール(DM)にてご連絡ください。
(作品のネタバレを防ぐため、リプライでのご応募はお控えください)
・応募期間
2018年2月26日12時~2018年3月4日17時
※上記期間のみ、DMの受付をいたします。
・D3Pオトメ部ツイッターアカウント
https://twitter.com/d3p_otome
※集計の都合上、Vitaminアカウントではなく「オトメ部アカウント」でお願いいたします。
応募とカフェの詳細はこちら!!!
……と、まだまだ言い足りないことがいっぱいあるのですがちょっと長くなってしまってるのでこの辺で!
またお会いしましょう^^!!
バレンタインも終わって季節も変わり目に入ってまいりましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、ついに本日「VitaminX Destination」が発売となりました!
わー!!うれしいー!!ありがたいー!!お疲れさまでございましたー!!楽しんでもらえるといいな!!ゴールド殿堂とてもうれしい!!
と、もう様々な感情が渦巻いてますよ!!!
お祝いということでkirishimaさん描きおろしのちびアイコンも公開されました!
かわいい…!!!
プロジェクト立ち上げに向けて準備を始めたのは実に2年くらい前のこと。
なんと月日の流れの早いことでしょう…!?
仕込みから開発着手、発表、そして発売。たくさんの出来事がありました。
正直きついときもあったと思います。
でもこうやって無事に先生方へお届けできることができ本当にうれしく思っております。
制作スタッフの皆様、キャストの皆様、PR、営業の皆様、イベント関係者様…すべてのVitaminスタッフと応援し続けてくれた先生方あってのVitaminなのだと改めてひしひしと感じました。
心よりお礼申し上げます。
先日、電ファミニコゲーマー様の取材にて音響監督の髙橋さんと開発秘話?などをお話しさせていただきました。
髙橋さんは私よりもVitaminの先輩なのでとても興味深いお話を聞くことができましたよ。
よろしければチェックしてみてくださいね。
20日発売のB's-LOG様では冬野くんのスペシャルな描きおろしや前田さんのスペシャルなコメントも掲載中です!
前田さんのコメントは実は当初、もっと短い文字制限があったのですが、収まりきりませんでした、と熱いメッセージをいただいて感激してしまいました。
お披露目はまだ先ですが、イラストコレクションもどうぞお楽しみに…!!
そして本日もいくつかお知らせです!
◆聖ジュリアーノ音楽院◆
http://www.st-giuliano.com/special/vm3/
明日よりオープンです!
今回は予約制ではないのでこれまたお気軽に遊びに来ていただけますと幸いです。
先日カフェにお邪魔させていただきました。
お久しぶりな皆様とも再会できてうれしかったですね。
今回のショー候補曲などもお伺いしてきましたがなんとも贅沢な!
時間や日にちによって内容は変動するそうですがどうぞお楽しみに!!
メニューとノベルティはこんな感じです。
オーダーごとにクリアファイルやピックがついてくるなんて太っ腹ですよ!!
それと、急遽ですが、今回ファミマプリント様で配信しているバレンタインブロマイドのPRブロマイドの配布が決定しました!
各タイトルの主人公が入った全3種類で、コラボ期間中に聖ジュリアーノ音楽院ご来店につきランダムで1枚お渡しとなります。
※数量限定のため終了した際はご容赦願います。
私も期間中どこかで行きたいと狙っております!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
◆SHIROBACOカフェ◆
先日オトメ部タイトルでコラボをさせていただいておりました。
なんと、今度はVitaminとのコラボが決定です!!
・開催期間
2018年3月12日(月)~4月1日(日) OPEN 11:00 / CLOSE 22:00
・開催場所
SHIROBACO
https://shirobaco.com/
★アンケート企画・あなたの選ぶ思い出の1枚!★
SHIROBACO店内にて参加作品のゲームスチルの壁装飾を予定しております。
あなたがもう一度見たいあのシーンをD3Pオトメ部公式ツイッターアカウントにダイレクトメール(DM)にてご連絡ください。
(作品のネタバレを防ぐため、リプライでのご応募はお控えください)
・応募期間
2018年2月26日12時~2018年3月4日17時
※上記期間のみ、DMの受付をいたします。
・D3Pオトメ部ツイッターアカウント
https://twitter.com/d3p_otome
※集計の都合上、Vitaminアカウントではなく「オトメ部アカウント」でお願いいたします。
応募とカフェの詳細はこちら!!!
……と、まだまだ言い足りないことがいっぱいあるのですがちょっと長くなってしまってるのでこの辺で!
またお会いしましょう^^!!
登録:
投稿 (Atom)